つのわのブログ

さまざまな良いデザインと住まいや身の回りについてのアレコレです。

お好み焼きを焼く順番と、天かすの意味

f:id:tsunowa:20181005162244j:plain

 

お好み(焼き)ネタのつづきです。

(^^; スミマセン。。。

 

お好みって言うんですよ。

お好み焼き」のことです。

 

念願の、夢にまで見たお好みを、現地でいただくことができました!

 

画像はそのお品。たいへん美しい (゜ρ゜)

 

そば麺パリパリ系のお店です。平日の昼間からカウンター(鉄板)は、ほぼ埋まってました。その日は最高気温35℃超えしていましたが、関係ありません。

 

さて、前回ちょっと触れましたが、お好みは何重にも層になっています。

ですので、焼く順番というのが基本的には決まっています。

 

f:id:tsunowa:20181005162451j:plain

 

 

  1. @の具を下から順番に重ね、ひっくり返して蒸らす
  2. そば麺を鉄板に広げ、油を足し軽く焼き目をつける
  3. 2(そば麺)の上に、1(@)をそのまま重ねる
  4. たまごを割り、黄身をつぶして生地と同じくらいにまるく広げる
  5. 3(@+そば麺)を4(広げたたまご)の上にそのまま重ねる
  6. 全体をひっくり返して、ソース+あおのりを散らして完成!

 

 

ご家庭では大きいフライパン、ホットプレートを使ってちゃっちゃとつくりますよ。

材料の準備をして順番通りに焼くだけ、誰でも簡単につくれます。

お弁当のおかずにしている学生さんもいますよ。冷めても美味しいからです。

 

わたしは家ではもやしを入れません。ちょっと水が出やすいからです。

ねぎは具の間に挟むのではなくあおのりの後、最後に全体がねぎまみれになるまで乗せていただくのが好きです。

地元のねぎはちょっと太くて、香り高いので生でいただく方が美味しいんです。

お店ではねぎかけ、トッピングのことですね。

たまには、そばの代わりにうどんにしても美味しいですよ。

 

それから、家では袋のゆで麺を使います。

麺は焼く前に、袋のままレンジでちょっとだけ温めると、パラっとなりやすいんです。

焼きそばをつくる時もそのようにすると、ベチャっとならずに美味しくできますよ。

 

 

ところで、天かす(砕いたイカ天でもOK)を入れる理由って知っていますか?

 

コクを出すともいいますが、温度を上げるためなんです。

油のかたまりですからね。

温度ムラをなくして、早く全体に火が通るようにするために入れますよ。

 

 

久しぶりの現地のお好みは、見た目も美しくとっても美味しかったです。

 

 

 

高速道路が開通したのを見計らって、地元広島へ帰省しました。

豪雨の影響、その爪痕があちらこちらに。

 

 

両親、親戚、友達、全員無事でした。本当にありがたいことです。

 

「水道の水が出んのが悪(わり)かったわ~、ハハ~!」

と、父は明るく話していました。おかげでちょっと安心しました。

逆に元気を貰った感じです(^^;

 

それでも、まだまだ厳しい状況が続いている地域がたくさんあります。

一日も早く元の暮らしに戻れることを願って、わたしもできることからやろうと思います。

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。