つのわのブログ

さまざまな良いデザインと住まいや身の回りについてのアレコレです。

こどものころの記憶が、モノ作りに繋がっているという話し

 

土曜日の朝、朝食後片付けと洗濯・掃除などササっと終えまして、いつもならパソコンに向かうところをそうではなく、ミシンを出してきてワイドパンツを縫いました。

いつだったか随分前に、布地を買って置いたのです。

そのうち気分転換に、何か縫ったりできるようにと。

 

もう4年くらい前から、ボトムスに関しては、ほぼ自分で縫ったものしか着ていません。

 

そもそも、どうして縫ってみようということになったのかというと、着たい服、買いたい服がみつからなくなってしまったから。

(無職になったのもありますけど・・・(゜▼゜))

 

じゃぁ、縫うしかないわ・・・

 

というわけです。

 

f:id:tsunowa:20181005160516j:plain

 

 

パターンはボトムスなら3種類、自分のサイズで作ってあります。

ワイド、バルーン、サルエル

このパターンがあれば、裁断からだいたい4時間くらいで作れます。

 

 これができるようになったのは、母親が買ってくれたミシンのおかげです。

頼んだわけでも、おねだりしたわけでもありません。

4年前のある日突然、

 

「ミシン買ってあげたから~、取りに来て」

 

と実家の母親から連絡がありまして、我が家へやってきました小さなミシンさん。

ミシンなんて、高校の家庭科の授業でエプロンか何か縫ったとき以来、触ったことがありません。

見ると、当時に比べてかなり進化しているのが直ぐに分かりました。

名前からして「コンピューターミシン」と言うくらいですからね。

 

(ちなみにわたしのミシンはこちら⇒ HZL-K20|JUKI家庭用ミシン )

 

どう扱ったら良いのかわからないし、取り説を読むのも(付属のDVDを見るのも)面倒だったので、そのまま半年ほど寝かせてしまいました。

 

ところで、78歳の母親は、嫁入り道具の足踏みミシンをいまだに愛用しています。

朝ドラ・カーネーションで糸子が使っていたのと同じタイプ。

かなりアンティークな見た目ですが、まだまだ現役です。

そういえば、母親は昔から洋服を自分で作って着ていました。

幼いころわたしは、全て母親の手作りでした。

スカート、ズボン、ワンピース、ピアノの手提げ袋、シューズ袋、ハンカチ・・・

ぜーんぶ手作り。

さらに、フランス刺繍を教えていました(今もやってます)ので、全て名前の刺繍入り。

今考えたら、完全な母オリジナル・ファッションでした。

 

でも、当時はあまり嬉しくはなかった。

何故なら、母親が作る洋服は、生地がベルベットやツイード、木綿や麻などで、色はベーシックで大人しい、悪く言えば ザ・地味。刺繍は植物や自然の風景ばかり。

正直、幼い女の子が飛びつくデザインではなかった。

当時わたしは、みんなが持っていた流行りのキャラクターや、襟に大きなフリルがついたふわふわしたデザインの服が良かった。

 

ところが、今になってその当時の写真のどれを見てみても、まわりの友達のファッションよりもわたしのほうがとっても素敵に見えるのです。

生地の素材を生かしたベーシックなデザインに、伝統的な柄の刺繍がちょっとポイントになっていたりして、言い過ぎだとは思いますが、いわゆる

 

「イイトコの嬢ちゃん」

 

に見える。(^^* 前髪パッツンですけど・・・

 

まぁ、わたしの幼いころの写真なんて、姉のに比べたら半分も無いんですよ。

二番目とはそういうもんです。

 

しかしながら、それら手作りのもののひとつひとつ、ちゃんと記憶に残っているんですよね。不思議なんですけど。

例えば、ピアノの発表会に着せてもらった、深いグリーンのベルベットのワンピース。髪には共布でリボンを結んでもらい、ピカピカのエナメルの革靴を履いていたのを今でも覚えているんです。なのに、何の曲を弾いたのかは覚えていないという。

集合写真には、派手なステージ衣装の友達に紛れて、ザ・地味なわたしが写っていました。

それでも、そのワンピースだけは古めかしく見えなくて、今でも着れそうなベーシックなデザインです。(顔は昭和ダケド!)

 

ちょっと、母親のことを見なおしました。というより素敵じゃん!

 

母親からしてみれば、ミシンがそばにあるのが当たり前なんですね。

なので、わたしにも持たせようとミシンを買ってきたのだと思います。

コンピューターミシンでは聞こえることはありませんが、

足踏みミシンの、あの弾むような心地よい音は、幼いころからBGMのように毎日聞いて過ごしましたので、耳の奥で覚えている気がします。

 

こどものころの記憶って、ちょっとロマンがありますねー。

 

 我が家にやってきたミシンさんは、そんな子供のころの記憶のおかげか、取り説を読んだりすることもなく、自然に使えるようになりました。

毎日ひたすら、パソコンに向かってキーボードをカタカタ・・・

そんな中、ときどきミシンを取り出して、糸と布を触ることは良い気分転換になります。

ぜひ、おすすめしますよ。

 

 

最後まで読んでくださって、ありがとうございます。